日本旅行記

トップページ -> 日本旅行記 -> 旅行記一覧

ひたちなか訪問記

 もう水戸か。思ったよりも早かった。取手を出発して一時間強。もうすぐ終点の勝田だ。

最寄り駅から取手まで乗った常磐線を流し撮り
最寄り駅から取手まで乗った常磐線を流し撮り

 今回はひたちなか海浜鉄道(湊線)に乗ろうと思い茨城までやってきた。 この鉄道は勝田から阿字ヶ浦までの約十四キロを走り、歴史のある車両や駅猫のおさむなどが有名なローカル線だ。

勝田駅の湊線ホーム
勝田駅の湊線ホーム

 震災の影響で数ヶ月間運転を見合わせていたのだが、七月に復旧したと聞き行こう、行こうと思っていたのだがなかなか足が向かなかった。 今回、JR茨城支社の販売している『ときわ路きっぷ』の存在を知り良い機会だったので訪問することにした。

勝田駅に停車中のミキ300形
勝田駅に停車中のミキ300形

 勝田では乗り継ぎ時間が三十分ほどあったので駅の外に出てみたが特に寄れるところもなかったのですぐに駅に戻る。 湊線の駅はJRの改札の中にある。到着したのが早かったのでまだ車両は入線していなかった。 ホームで座って気動車を待つ。 そして発車の五分ほど前に入線してきたのは廃線になった三木鉄道からやってきた気動車だった。

ミキ300形車内
ミキ300形車内

 勝田駅を発車した車両は阿字ヶ浦へ向けて進む。 車窓を流れる景色を眺めながら帰りに下車する駅の目星をつけ約三十分で終点に到着する。 駅前にはひたち海浜公園行きのシャトルバスが待っていた。 折角だから行ってみようと思ったが駅の周辺で写真を撮っていたらいつの間にか発車していなくなっていた。

阿字ヶ浦駅前にて
阿字ヶ浦駅前にて

 仕方ないので写真を撮りつつ歩いて向かう。 踏切を越えてずんずん歩いて大通りに出たら右折して更に歩くとひたち海浜公園だ。 南口まで約三十分かかってしまった。

芋畑を走るミキ300形
芋畑を走るミキ300形

 十二時二分の阿字ヶ浦発に乗りたいので三十分前には公園を出ないと駄目か。 ということは一時間程度の滞在か。 ざっと一通り見られるかな。 と思いながらチケットを券売機で買い、入場して地図をもらってぐるっと反時計回りで回っていこうと歩き始める。 地図を見て考えていたが三分ほどで広すぎて一時間で回るのは無理と気づく。 なので中央口方面へ方向転換。

チケット売場にかなりの行列
チケット売場にかなりの行列

 南口から中央口へ行く間に遊園地やバラ園があった。 バラ園はまだ三分咲き程度。もう少し遅ければもっと良かったかも。 遊園地は親子連れが多くチケット売り場に長い行列ができていた。

歩いていたらパンダを発見
歩いていたらパンダを発見。かわいい・・・のか?

 この日は広場で凧揚げ大会を実施していて蛸らしき凧や蛙の凧、連凧などが空に上がっていた。 凧揚げなんてどれだけやってないんだろうとちょっと興味を覚えて足をそちらに向けてみたが時間がないことに気づき戻って西口へ向かう。

コスモス畑
コスモス畑

 中央口から西口に向かう間にはコスモス畑が広がっていた。 そしてその辺りになぜかコスプレの人々。 西口を出てわかったがコスプレの撮影会をやってたっぽい。 コスプレする人って女性のほうが多いのかね。 ま、確かに男がやるより見栄えがするが。

ひたち海浜公園の記念撮影スポットにて
ひたち海浜公園の記念撮影スポットにて。色々楽しめそうなので次はゆっくり時間をとって行こう・・・

 写真を撮ったりしていたが西口には予定通り約一時間で到着。 さて戻るか。恐らくバスが出ているはずだから調べてみようと再入場券をもらって出口から数分のバスの停留所まで歩いて阿字ヶ浦駅行きバスの時間を確認。 あれ・・・阿字ヶ浦行きバスの時間が載ってないんだけど・・・ 仕方ないと公園に戻り最悪また南口まで戻って駅まで歩こうと思ったが係員のおねえさんに阿字ヶ浦駅行きバスの時間を聞いたら親切にすぐ脇の事務所まで行ってわざわざ時刻表を持ってきてくれた。 この優しさについ惚れそうになったが冷静に礼を伝え再入園。 時刻表を見るとバスが来るまであと五分。 こりゃいかんとすぐに退園してバス停へ戻る。

阿字ヶ浦駅行きバスの車内
阿字ヶ浦駅行きバスの車内

 時間通りバスが来て無事阿字ヶ浦駅へ。 乗客は私一人。運賃は百円。貸切状態だったのに安いなぁ。

収穫中の芋畑とミキ300形
収穫中の芋畑とミキ300形

 阿字ヶ浦駅にはクリーム色をベースに下が緑の帯で塗装されたキハ3710が待っていた。 これで次の磯崎駅まで。磯崎駅の近くには広大なサツマイモ畑があり気動車と一緒に撮りたいと思ったのだ。 磯崎駅から平磯駅方面へ歩くと最初は住宅街だがそれを抜けると芋畑が広がる。 駅からは一〇分ほど歩いた場所に機械が置かれ収穫直前の畑があったのでここで気動車を待つことに。 来たのは阿字ヶ浦行きのミキ300系。手前に芋の葉っぱを入れのどかな雰囲気を狙ったが狙いと外れた・・・ 恐らくこの場所だと代わり映えのしない写真しか撮れないと思い(実力不足・・・)駅へ戻って阿字ヶ浦から折り返してきた車両に乗って那珂湊駅まで。

那珂湊駅に入線してくる3710形とシルエットのミキ300形
那珂湊駅に入線してくる3710形とシルエットのミキ300形

 この駅には駅猫のおさむがいるはずなのだが見つからない。 仕方ないので一度駅の外に出て昼でも食べるか。 少し歩いてみたが良さげな食堂がなかったのでコンビニでパンとおにぎりを買って駅の待合室で食べた。

那珂湊駅改札口
那珂湊駅改札口

 次の車両が来る時間になるまでは改札が行われないのでホームに入ることができず。 今日はお休みかなぁと思っていたが遠くにそれらしき猫が見える。 おぉ、おさむだ!と思ったがすぐに姿が見えなくなってしまった。 残念だが仕方ないか。そして汽車の時間が近くなり改札が始まる。 駅員執務室の前を見るとえさを食べるおさむを発見。 ようやく合えたぞ。

眼光鋭く線路を睨む駅猫おさむ
眼光鋭く線路を睨む駅猫おさむ

 汽車が入線して来ると食事の途中なのに顔をむっくり上げて車両とは別方向のホームの先端へ向け歩き始める。 彼の中で何か使命感というものがあるのだろうか。 それともたまたまか・・・

コスモスと3710形
コスモスと3710形

 那珂湊駅からは中根駅まで。 中根駅の近くには田んぼが広がっていてこれまた長閑な感じ。 ただ稲刈りは終わってしまっていて寂しい感じの写真になってしまった。 腕がないとやっぱり駄目だなぁ。

ミキ300形の車内をハイキーで
ミキ300形の車内をハイキーで

 中根駅を出て水田の中を走るとやがて森の中に汽車は入る。 この森で面白い写真が撮れないかなぁと考えてみるも思いつかない&駅から歩くのが大変という 腑抜けな理由で勝田まで乗って湊線の旅は終了。

常総線の後部窓から見た風景
常総線の後部窓から見た風景

 帰路は久しぶりに関東鉄道常総線に乗ろうと上野行きで友部まで行き、水戸線で下館へ。 下館から水海道までは単編成、水海道から先は二両編成の気動車に乗って取手まで戻った。 この日常総線の350形の定期運行最終日だったらしい。 知っていたら水海道でカメラ構えて待っていたんだけどなぁ・・・

651系スーパーひたち
651系スーパーひたち。2012年秋にて657系に置き換えられるらしい。

 取手に着いたのは十八時少し前。 まだ明るかったので河川敷に行き鉄橋を走る常磐線を流し撮りしようと行ったがすぐ暗くなってしまい撮れなくなったのでさっさと退散。 そして家路についた。

トップページ -> 日本旅行記 -> 旅行記一覧


inserted by FC2 system